2019年度、関東大学対抗戦で5位に終わり、22シーズンぶりに全国大学選手権出場を逃した日本ラグビーの「ルーツ校」である慶應義塾体育会蹴球部(ラグビー部)。2シーズン目となる栗原徹HC(ヘッドコーチ)の下、名門復活の旗頭に指名されたのが接点で体を張り続けるLO(ロック)相部開哉(あいべ・かいと、4年、慶應義塾)である。 【動画】早慶明ラグビー主将が「忘れられないあのシーン」を語る
大方の予想通り、同期の投票で選出される
相部は2年から不動のLOとして試合後、誰よりもジャージーが汚れているような選手である。タックルやオーバー、ラインアウトのサインを出す「コーラー」などボールを持たないプレーでチームを支える中軸のひとり。伝統的にディフェンスが売りのチームにあたり、同期の指名により主将に就任した。大方の予想通りだった。なお副将には、やはり低学年から活躍してきたCTB三木亮弥(4年、京都成章)が選ばれた。 「同期で何回か話し合って、投票によって選んでもらいました。自分か三木だろうなと思っていましたね。(HCの栗原)徹さんからは『自分らしく頑張ってください』と言われました。自分の強みはタックルですし、ディフェンス、タックルは慶應としてブレてはいけないところ。コーチ陣と共通認識を持ってやっています」(相部)
2019年の関東対抗戦は3勝4敗、緩みも
19年度は筑波大学、日本体育大学に競り負け、ライバルの明治大学、早稲田大学にも敗れた。相部主将は「2つ上の代はタレントがたくさんいて、昨シーズンはごっそり抜けたが、その中でも自分たちの力を最大限に発揮できなかった。その要因としては規律がよくなかった、すべてにおいての緩みがあった。グラウンド内だけでなく、私生活でも緩みがあった」と振り返る。 終盤になってから相部主将をはじめ選手間で「本当に意識を変えよう」と取り組んだ結果、最終戦の帝京大学戦に勝つことができたと感じていた。そのため相部主将らリーダー陣は「昨シーズンは(スイッチが入るのが)遅すぎた」と反省した上で、今シーズンのチームの軸として「とにかく毎日全力でハードに100%でやる」「お互いに厳しく指摘し合いましょう」の2つを行動指針とした。形骸化することを恐れて、あえてスローガンは掲げなかった。
"人生" - Google ニュース
June 25, 2020 at 09:41AM
https://ift.tt/2YxDmEE
慶應義塾・相部開哉主将インタビュー「ラグビー人生のすべてをかけ、『ルーツ校』復活へ」(4years.) - Yahoo!ニュース
"人生" - Google ニュース
https://ift.tt/36NZPyU
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "慶應義塾・相部開哉主将インタビュー「ラグビー人生のすべてをかけ、『ルーツ校』復活へ」(4years.) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment